ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 第33輯

学生の看護への志望動機とめざす看護師像 : 看護学科第1回生入学時の調査から

https://doi.org/10.20843/00000438
https://doi.org/10.20843/00000438
1f31c6dc-2a96-40ff-9b5f-e1aed1a6ef5e
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00004166451.pdf KJ00004166451.pdf (935.4 kB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-09-07
タイトル
タイトル 学生の看護への志望動機とめざす看護師像 : 看護学科第1回生入学時の調査から
タイトル
タイトル Students' Motivation to be a Nurse and Their Image of Nurses as a Career : from Inquiry at the Entrance of the First Students of the Nursing Course
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 新設学科
キーワード
主題Scheme Other
主題 看護学生
キーワード
主題Scheme Other
主題 志望動機
キーワード
主題Scheme Other
主題 看護師像
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 newly-established course
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 nursing student
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 desired motivation
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 nurse's image
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.20843/00000438
ID登録タイプ JaLC
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11269885
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P
著者 望月, 初音

× 望月, 初音

望月, 初音

ja-Kana モチヅキ, ハツネ

Search repository
関, 千代子

× 関, 千代子

ja 関, 千代子

ja-Kana セキ, チヨコ

Search repository
冨田, 幸江

× 冨田, 幸江

ja 冨田, 幸江

ja-Kana トミタ, サチエ

Search repository
仙田, 志津代

× 仙田, 志津代

仙田, 志津代

ja-Kana センダ, シズヨ

Search repository
北原, 佳代

× 北原, 佳代

ja 北原, 佳代

ja-Kana キタハラ, カヨ

Search repository
佐々木, 美樹

× 佐々木, 美樹

ja 佐々木, 美樹

ja-Kana ササキ, ミキ

Search repository
MOCHIZUKI, Hatsune

× MOCHIZUKI, Hatsune

en MOCHIZUKI, Hatsune

Search repository
Seki, Chiyoko

× Seki, Chiyoko

en Seki, Chiyoko

Search repository
TOMITA, Sachie

× TOMITA, Sachie

en TOMITA, Sachie

Search repository
Senda, Shizuyo

× Senda, Shizuyo

en Senda, Shizuyo

Search repository
KITAHARA, Kayo

× KITAHARA, Kayo

en KITAHARA, Kayo

Search repository
SASAKI, Miki

× SASAKI, Miki

en SASAKI, Miki

Search repository
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 つくば国際短期大学看護学科第1回生42名を対象に,看護師を志望した動機,およびめざす看護師像について明らかにすることを目的に,質問紙調査を入学時に実施した。その結果,次のことが明らかになった。1.看護師を志望した動機の中で多かったものは,「家族への看護師の援助に接して」15件,「病気や怪我で困っている人を助けたい」13件,「患者さんの言葉や笑顔がうれしく,励まされたから」「やりがいのある仕事と思ったから」がそれぞれ11件,「看護師から優しさや励ましを受けたから」等であり,これらは患者との関わりや看護師に接して心動かされたこと,および看護師の職業的意義による志望動機であった。また,これらの志望動機のきっかけとなった体験は,「看護体験への参加」が45件(32.9%)と最も多く,次いで「家族の入院や通院」34件(24.8%)等であった。2.学生がめざす看護師像は12件のカテゴリーに分類され,そのうち「患者の痛みや気持ちがわかる看護師」「患者の不安に対応できる看護師」「患者や家族に対する気配りができ,支えられる看護師」「知識のある看護師」「信頼される看護師」の5項目で全体の約6割を占めていた。さらに,12件のカテゴリーは看護実践力に必要な,「知識に関すること」「技術に関すること」「態度に関すること」に大別され,「技術に関すること」が59件(56.2%)と最も多く,次いで「態度に関すること」30件(28.6%),「知識に関すること」10件(9.5%)の順であった。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Inquiry is made at the entrance, as subjects; the first 42 students of the nursing course in Tsukuba International Junior College, in order to make clear desired motivation of selecting a nurse and the nurse's image to aim at. The result is as follows; 1. The many contents motivated by experience were "in touch with aid of a nurse for their family" (15), "hoping to help the embarrassed persons with a disease or an injury" (13), "because they had felt joy of the words and smiling faces of patients, and so have been encouraged" and "thinking of a job worth to work for" (11); these were desired motivation from relationship with patients, and from having been motivated by touching a nurse and professional meaning. The experience having made the chance to select a nurse was "participation for nursing experience" 45 (32.9%), which was the most answer, and the next were "hospitalization or attending of their family" 34 (24.8%). 2. The nurse's images to aim at by students are sorted into twelve categories, and the five items among them account for about 60% in the whole; "the nurse who can understand patients' pain and feelings", "the nurse who can deal with patients' uneasiness", "the nurse who can take care of patients and their family, and can support them", "the nurse with knowledge", and "the nurse who can be trusted". Besides, the twelve categories are divided roughly into three items, being necessary for the nursing practical talent; "a category about knowledge", "one about technique", and "one about an attitude". The most answer is "one about technique" 57 (56.2%) and the next are followed by "one about an attitude", and "one about knowledge".
書誌情報 紀要
en : Bulletin : Tsukuba International Junior College

巻 33, p. 105-119, 発行日 2005-05-31
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 12
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00004166451
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1343-3857
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 09:54:29.503000
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3